熊本お家ショップ
ハンドメイド 生地
雑貨 ワークショップ
2012年03月08日
明日はイベント
ログハウス フォレストブルーさんにて
上益城郡御船町辺田見485
ハンドメイドフレーバー
11:00~15:00
雨天時はログの中であってます♪
ログハウスの素敵な雰囲気を楽しみに来てください
前のパチンコ21の駐車場もお借りしていますので満車の時にはそちらにどうぞ~
ワークワンピをパッチワークバージョンで作ってみました
上益城郡御船町辺田見485
ハンドメイドフレーバー
11:00~15:00
雨天時はログの中であってます♪
ログハウスの素敵な雰囲気を楽しみに来てください

前のパチンコ21の駐車場もお借りしていますので満車の時にはそちらにどうぞ~
ワークワンピをパッチワークバージョンで作ってみました

Posted by MOSAmosa at
20:20
│Comments(0)
2012年02月29日
イベントのお知らせ~
駅マルシェが終わってちょっとのんびり~どころでわなく~
3月9日(金)
10:00~16:00
フォレストブルーさんにて
御船町辺田見485
雨天時もログハウスの中であります♪
3月13日(火)
10:00~15:00
cafe タンポポ
熊本市広木町30-84
雨天時中止です。

写真はワーキングワンピース☆
脇繰りが広いので授乳用にもおススメ★
お持ちしています♪
こっちにも遊びに来てください
http://mosamosamosa.blog18.fc2.com/
3月9日(金)
10:00~16:00
フォレストブルーさんにて
御船町辺田見485
雨天時もログハウスの中であります♪
3月13日(火)
10:00~15:00
cafe タンポポ
熊本市広木町30-84
雨天時中止です。
写真はワーキングワンピース☆
脇繰りが広いので授乳用にもおススメ★
お持ちしています♪
こっちにも遊びに来てください

http://mosamosamosa.blog18.fc2.com/
Posted by MOSAmosa at
19:31
│Comments(0)
2012年02月25日
ありがとうございました~☆
☆駅マルシェ★無事終了!!

遊びに来ていただいたお客様、
楽しんでいただけましたか?
主催のダーマさん、ご一緒した皆様
ほんとに楽しかったです★
ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています!!
今日は縫わないで作業部屋の片付けに没頭します
遊びに来ていただいたお客様、
楽しんでいただけましたか?
主催のダーマさん、ご一緒した皆様
ほんとに楽しかったです★
ありがとうございました

またお会いできる日を楽しみにしています!!
今日は縫わないで作業部屋の片付けに没頭します

Posted by MOSAmosa at
11:25
│Comments(0)
2012年02月23日
☆駅マルシェ初日★
明日まで開催中~
遊びに来てくださ~い
楽しい一日でした★
熊本はおしゃれな人が多いですねぇ
お子さんつれてるmamaさん達もとっても可愛い


明日も1日、楽しい1日でありますように・・・
遊びに来てくださ~い
楽しい一日でした★
熊本はおしゃれな人が多いですねぇ
お子さんつれてるmamaさん達もとっても可愛い

明日も1日、楽しい1日でありますように・・・
Posted by MOSAmosa at
19:54
│Comments(0)
2012年02月22日
いよいよ明日~★駅マルシェ☆
10:00~17:00
フレスタ熊本 2F
ハンドメイド、ハンドメイド資材、雑貨、ガーデニング、盛り沢山で
★お待ちしています☆
今日は搬入でした。
湊が午前保育だったので、スタコラサッサと設営を済ませて、
写真撮り忘れて帰ってきてしまった(涙)

明日から2日間楽しもうと思います!!
遊びに来てくださ~い!!
フレスタ熊本 2F
ハンドメイド、ハンドメイド資材、雑貨、ガーデニング、盛り沢山で
★お待ちしています☆
今日は搬入でした。
湊が午前保育だったので、スタコラサッサと設営を済ませて、
写真撮り忘れて帰ってきてしまった(涙)
明日から2日間楽しもうと思います!!
遊びに来てくださ~い!!
Posted by MOSAmosa at
18:12
│Comments(0)
2012年02月17日
2012年02月16日
☆駅マルシェ★
駅マルシェに向け毎日nuinui頑張っています★
こっちにも遊びに来てね~
MOSAmosaの楽しい毎日
http://mosamosamosa.blog18.fc2.com
★駅マルシェ☆
2月23日(木)24日(金)
10:00~17:00
熊本駅東館2F
ハンドメイド作家&雑貨店が2日間だけのマルシェを開催
入場無料です♪遊びに来てくださ~い♪
Posted by MOSAmosa at
19:46
│Comments(0)
2010年06月24日
2010年06月02日
2010年05月28日
ここはパリ??
やっぱり、異国情緒漂う空間でした。
お客様も「素敵ですねぇ~」と連発してくださり
とっても嬉しい一日でした。

入口入ってすぐの看板も、か~な~りイケメンのジョンブルのお兄様が作ってくださいました☆



明日で終了します。
年に二回の素敵なイベント。
ぜひ、遊びに来てください~
熊本市田迎 ジョンブルアンティークにて
AM9:00~PM4:00
お客様も「素敵ですねぇ~」と連発してくださり
とっても嬉しい一日でした。
入口入ってすぐの看板も、か~な~りイケメンのジョンブルのお兄様が作ってくださいました☆
明日で終了します。
年に二回の素敵なイベント。
ぜひ、遊びに来てください~

熊本市田迎 ジョンブルアンティークにて
AM9:00~PM4:00
Posted by MOSAmosa at
19:45
│Comments(0)
2010年05月27日
いよいよ明日から・・・
ナチュラルクラフターズが2日間開催されます。
熊本市田迎、ジョンブルアンティークさんにて。

今回、会場全体がまるで日本じゃないような
かんじで、いくつものおしゃれなショップがあります。

きっと、アンティークを身近に感じてもらえると思います。


みなさんに楽しんでいただけますように・・・。
おまちしています。
ジョンブルさま、主催者のナチュラルビーさま。
ご一緒する素敵なクリエイターのみなさま。
☆よろしくおねがいいたします☆
浜線バイパスを夢タウンに向かい左手。
金龍ラーメンを曲がってください。
熊本市田迎、ジョンブルアンティークさんにて。
今回、会場全体がまるで日本じゃないような
かんじで、いくつものおしゃれなショップがあります。
きっと、アンティークを身近に感じてもらえると思います。
みなさんに楽しんでいただけますように・・・。
おまちしています。
ジョンブルさま、主催者のナチュラルビーさま。
ご一緒する素敵なクリエイターのみなさま。
☆よろしくおねがいいたします☆
浜線バイパスを夢タウンに向かい左手。
金龍ラーメンを曲がってください。
Posted by MOSAmosa at
22:50
│Comments(0)
2010年05月18日
ナチュラルクラフターズ
毎年この季節がやってくると、何とも言えない緊張感に包まれます。
ナチュラルクラフターズvol.6
5月28日(金)29日(土) 9:00~16:00
ジョンブルアンティーク 熊本市田迎
ハンドメイド(ナチュラルから個性派まで)とアンティークのコラボイベントです。今回は初めて2店舗ごとに分かれたショップカラーを最大限に生かせるセッティングでいま準備に勤しんでおります!!
いま、スタッフ全員頭の中「お客様に楽しんでいただくということは?」 熊本ではおなじみの作家ばかりですが、ゲストさんも迎えることになり、私もワクワクしています☆
いいお天気になりますように!!
素敵な出会いを見つけに遊びに来てください
ナチュラルクラフターズvol.6
5月28日(金)29日(土) 9:00~16:00
ジョンブルアンティーク 熊本市田迎
ハンドメイド(ナチュラルから個性派まで)とアンティークのコラボイベントです。今回は初めて2店舗ごとに分かれたショップカラーを最大限に生かせるセッティングでいま準備に勤しんでおります!!
いま、スタッフ全員頭の中「お客様に楽しんでいただくということは?」 熊本ではおなじみの作家ばかりですが、ゲストさんも迎えることになり、私もワクワクしています☆
いいお天気になりますように!!
素敵な出会いを見つけに遊びに来てください

Posted by MOSAmosa at
21:06
│Comments(0)
2010年04月12日
ハンドメイド
4日。久々の野外イベント(しかも超晴れっ)だったんで、
空き時間に写真撮りまくりました

これ言うことなしの自信作でした~
ワンピのスカートはパッチワークのティアードになってます!

こちらの天日干しリネン(サーモンピンク)のカーデは日焼け止めにもなるくらい薄くて軽くていいですよ

先週末から夏物を縫い始めました。
熊本は、本当に暑いのに、夏でもおしゃれに重ね着されてる方沢山見ますよねぇ~
そんな方々に負けないよう~しっかり頑張ろう
空き時間に写真撮りまくりました

これ言うことなしの自信作でした~

ワンピのスカートはパッチワークのティアードになってます!
こちらの天日干しリネン(サーモンピンク)のカーデは日焼け止めにもなるくらい薄くて軽くていいですよ


先週末から夏物を縫い始めました。
熊本は、本当に暑いのに、夏でもおしゃれに重ね着されてる方沢山見ますよねぇ~
そんな方々に負けないよう~しっかり頑張ろう

Posted by MOSAmosa at
23:00
│Comments(1)
2009年04月05日
お引越し
お店の宣伝もチラホラ・・・。
なので、またまたお引越しします。
http://mosamosamosa.blog18.fc2.com
おてもやん。大好きなので、このままお店のこと以外ではお世話になっちゃいます☆

みぃくんがみつけました。
「とりしゃん」
だそうです。
なので、またまたお引越しします。
http://mosamosamosa.blog18.fc2.com
おてもやん。大好きなので、このままお店のこと以外ではお世話になっちゃいます☆
みぃくんがみつけました。
「とりしゃん」
だそうです。
タグ :お引越し
2009年04月02日
産まれました!!
うちの次男です。

と、言いたいところですが。
ひろみちゃんの赤ちゃんが産まれました。
即、見に行きました。とっても可愛くてメロメロになってしまいました。
もう、みぃくんは赤ちゃんのかけらもないので、
私にとってはともかく、りんちゃんにとっても何ともいえない存在みたいです。
ひろみちゃんお疲れ様~。
これからも可愛いママ&私の癒し的存在でいてねぇ~~
と、言いたいところですが。
ひろみちゃんの赤ちゃんが産まれました。
即、見に行きました。とっても可愛くてメロメロになってしまいました。
もう、みぃくんは赤ちゃんのかけらもないので、
私にとってはともかく、りんちゃんにとっても何ともいえない存在みたいです。
ひろみちゃんお疲れ様~。
これからも可愛いママ&私の癒し的存在でいてねぇ~~

タグ :赤ちゃん
2009年03月26日
肥後っ子ジャングル
久々に3家族で行ってきました。
やっぱりここは大人も楽しい

みぃくんは相変わらずオドオド・・・と遊んでましたが。
桜も綺麗でした。
さてさて、久々の更新になってしまいました。
土曜日。卒園式は目が腫れるんじゃないかと思うほど涙がでました。
4月からまたみぃくんがお世話になる幼稚園、おわかれではないのになんで涙がでるのでしょう。
りんちゃんの成長と3年間の沢山の思い出。
初めて担任をもって貰った先生ともご結婚の為お別れ。
そんなことが頭をグルグル・・・そんなこんなで。
お別れって寂しいですね、でももうすぐ新しい出会いが沢山待っていると思うと
乗り越えることができますね。
年長さん1年間で使っていたおえかき帳を持って帰って来ました。
幼稚園でお友達と描いた絵が何ページにも亘って描いていてありました。
友達が沢山、名前まで書いてあります。
でも、必ず「ママ」。
私が描いてあってちゃんと「ママ」ってかいてありました。
いつもこんなに思ってくれてたんだなぁと思うと、怒って送り出してしまった朝を
とっても後悔しました。
子供の成長って本当すごいですね。
スケートもジャンジャン滑れるようになった6歳春です。
タグ :肥後っ子ジャングル卒園
2009年03月18日
キャミベスト
ベストっぽいキャミ。
甘すぎない形なので、ワンピにもパンツにも重ねて着れます。
裾は、あまりみないスカラップでレースバージョンと花バージョン。
肩ひもは中に着る物に合わせて2段階に調節可能です。
一年中着れます

久々に天気のいい日が続いていて嬉しいですね。
金曜日の卒園式に向け、洋服が怪しかったので今穀物抜きダイエットやってます。
友達が去年の夏成功したダイエット方法。
結構きついです・・・。
買い物には往復30分かけ歩いて行きます。
もちろん!禁酒。
あと2日。頑張ろう!
2009年03月16日
チャリンコ☆
りんちゃん。
お誕生日に買ってもらった可愛いお花の自転車でお出かけ。
これ。
子供が産まれたらひそかに楽しみにしていた事のひとつ。
私もじんくんに7年も前にプレゼントしてもらったチャリでおでかけ。
(みぃくんはお留守番です)
望みが叶って嬉しかった

さてさて・・。りんちゃん、普段私を「ママ」って呼びます。
たま~にじんくんの真似をして「みほ~~」って呼んでくれます。
卒園間近、先生に「お母さん」って呼ぶ練習をしてみようってクラスでお話がでたみたいです。
今、「マ・・・っ、おかぁさん」って呼んでくれます。
かならず、「マ・・・っ」がもれなくって程くっついてきます(笑)
成長の過程ですね、かなりおもろい。
今日、幼馴染が名古屋から出産のために帰省してきました。
大きなおなかを抱えて。
懐かしかった~ほんの2年前まで妊婦さんだったのに・・・。
あと2ヵ月頑張ってねぇ~

2009年03月10日
ホッとする飲み物
朝、お店をあける前は家を掃除→お店を掃除→昨晩の裁断後の生地の片づけ・・・。
結構バタバタで、OPEN前に疲れることもしばしば・・・。
それで、お店を開ける前にまず一息。
一人でお茶します。
冷え性の方にお教えしたくて。
これ、マジいいっす!

梅醤番茶。
幾らだったかな??1000円ちょい??
ミシンワークショップでお世話になってる「IRIE commu」さんにあります。
(オーナーひろみちゃん、リンクの仕方が解りません、助けれる?)
私が冷え性なのは単なる運動不足だと思いますが、いつも座ってミシンをしてると
手も足も冷え冷えです。
お客様にお釣りを渡すときにびっくりされることがあるくらい。
これを飲むとじ~んわり暖かくなって、ホッとできます。
結構バタバタで、OPEN前に疲れることもしばしば・・・。
それで、お店を開ける前にまず一息。
一人でお茶します。
冷え性の方にお教えしたくて。
これ、マジいいっす!
梅醤番茶。
幾らだったかな??1000円ちょい??
ミシンワークショップでお世話になってる「IRIE commu」さんにあります。
(オーナーひろみちゃん、リンクの仕方が解りません、助けれる?)
私が冷え性なのは単なる運動不足だと思いますが、いつも座ってミシンをしてると
手も足も冷え冷えです。
お客様にお釣りを渡すときにびっくりされることがあるくらい。
これを飲むとじ~んわり暖かくなって、ホッとできます。
2009年03月08日
同友エコの森
今日は西原まで植樹祭へ。
兄が参加している、熊本中小企業同友会が主催する同企画は
今年で2回目。
子供たちの未来に、豊かな自然を残そう、ということで
桜、紅葉、コナラやクヌギなどを1000本植えました。
参加者は約250人。

私、一番前でしっかり話を聞いてたので前に誰もいませんね。
水を守ろう。自然を守ろう。
阿蘇の空気はおいしい。
天気が、曇っててイマイチでしたが・・・。
終わった後は大自然の中いっぱい遊んだし!!

この場所に植えました。
大阪の同友会からの寄付があったそうで・・・。
大阪?・・・?
実は、大阪でもこんなエコ活動が勧められてるみたいなんですが、
なんせ、大都会。
土地がないんですって。
それで、熊本に大阪エコの森を作って下さいって寄付が寄せられたみたいです。
素敵な事だなぁと思いました。
頑張って20本は植えました。
じんくん、しっかりホリホリしてます(笑)
また、第3回があるみたいです。
ドライブがてら参加されませんか??
記念に、木に名前など残せます。
次回は案内が載せれるように早めに教えてもらいます。
兄が参加している、熊本中小企業同友会が主催する同企画は
今年で2回目。
子供たちの未来に、豊かな自然を残そう、ということで
桜、紅葉、コナラやクヌギなどを1000本植えました。
参加者は約250人。
私、一番前でしっかり話を聞いてたので前に誰もいませんね。
水を守ろう。自然を守ろう。
阿蘇の空気はおいしい。
天気が、曇っててイマイチでしたが・・・。
終わった後は大自然の中いっぱい遊んだし!!
この場所に植えました。
大阪の同友会からの寄付があったそうで・・・。
大阪?・・・?
実は、大阪でもこんなエコ活動が勧められてるみたいなんですが、
なんせ、大都会。
土地がないんですって。
それで、熊本に大阪エコの森を作って下さいって寄付が寄せられたみたいです。
素敵な事だなぁと思いました。
頑張って20本は植えました。
じんくん、しっかりホリホリしてます(笑)
また、第3回があるみたいです。
ドライブがてら参加されませんか??
記念に、木に名前など残せます。
次回は案内が載せれるように早めに教えてもらいます。